14/12/2019 / 最終更新日時 : 01/06/2023 もち月 りえ その他 他人のブログをコピーすることは悪なのか この記事は、2017年8月17日に書いたものを2019年12月14日に編集しています。 最近、友人に教えてもらったワードプレスのプラグインが面白いです。 Check Copy Contents(CCC) チェックコピーコ […]
11/03/2019 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 初心者のウェブ集客にWordPress(ワードプレス)を使うメリットデメリット ホームページのようなトップページとブログ機能、両方一度に持つことができるのが、WordPress(ワードプレス)。今回は、個人事業主や自宅サロンなどをされている人が使っているアメブロやJimdoとの比較をしながら、WordPressのご紹介をします。
03/02/2019 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 小規模すぎる事業にワードプレスをおすすめしない理由 ワードプレスに手こずっている人多いみたいです。ウェブデザイナーさんとお話しする中で、「事業を始めたばかりの個人や実績のない個人事業主にワードプレスは荷が重すぎる」のではないかと思いました。 荷が重すぎる①コスト面 まだ売 […]
22/08/2018 / 最終更新日時 : 22/08/2018 もち月 りえ ウェブ集客 成果を出す人は何してる?ウェブ集客はダイエットと同じと心得よ 行動して、継続して、検証して、また行動することなのであります。 「行動する」とは何か? 「行動する」とは、とにかく決めたことをやることです。やってみないとわからないのでやる。これは、その後の成果に繋がるかどうかの影響もあ […]
14/07/2018 / 最終更新日時 : 04/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 ITやウェブが苦手な初心者がワードプレスを作る前に知っておきたい3つのこと ワードプレスって、パソコンに向かうのが苦じゃない人なんかは自分でサイトを立ち上げちゃいます。それくらいワードプレスって簡単に作れちゃうものなんですよね。でも、ウェブのことがよくわからない初心者はワードプレスは「予期せぬエラーが起こり得るということを知っておいた方がいいと思うんですよね。
06/12/2017 / 最終更新日時 : 06/12/2017 もち月 りえ ウェブ集客 この先ホームページは自分で作って自分で運営する時代になる ホームページ制作に対する価値観の変化 私は近い将来、制作会社に依頼せずに「自分で作る」のが当たり前になるのではと思っています。 専門家に依頼すれば数十万円は掛かるホームページ制作は、ほぼ100%人件費であると言っても過言 […]
30/11/2017 / 最終更新日時 : 30/11/2017 もち月 りえ ウェブ集客 小さな事業がウェブ集客のためにホームページを作りたい!時に知っておくこと ホームページの目的を考える ビジネスにホームページはつきものですが、私はホームページの役割を大きく二つに分類しています。そして、これら二つのホームページは目的が違います。 ① 会社概要や事業内容、代表者プロフィールなど、 […]
30/03/2017 / 最終更新日時 : 30/03/2017 もち月 りえ ウェブ集客 ホームページ制作とマーケティングで「ウェブ集客」です 記事はこちらから読めます。 ウェブ制作とマーケティングはセット この記事の中にもありますが、ホームページを依頼するのに「どんなウェブデザイナーに依頼すれば良いか」という質問、わたしも時々聞かれます。 その質問には、「マー […]