25/12/2018 / 最終更新日時 : 01/06/2023 もち月 りえ その他 同業他社(者)のセミナーに参加すると良い理由(冷やかしはダメ) 最近、めっきり他人のセミナーに参加していない私ですが、先日久しぶりにセミナーに参加しました。 参加したのは、Books&Apps(https://blog.tinect.jp/)というメディアを運営している会社の […]
23/12/2018 / 最終更新日時 : 23/12/2018 もち月 りえ ウェブ集客 Facebookは投稿内容で繋がるかどうか決めていいと思う Facebook離れ、Facebookはオワコン(終わったコンテンツの意味=廃れた)など言われて久しいですよね。 でも、個人事業主やフリーランス、小規模事業の経営者の間では廃れてる感じはあまりしません。現在も交流会などで […]
02/11/2018 / 最終更新日時 : 02/11/2018 もち月 りえ ウェブ集客 ウェブで集客するなら欠かせないプライバシーポリシー WordPress 4.9.6 プライバシー・メンテナンスリリース 「プライバシー」という項目が追加されたことが大きい変化です。と言っても、ワードプレスを使っていなくて、さらにウェブやITが苦手な方には「???」だと思う […]
10/05/2018 / 最終更新日時 : 10/05/2018 もち月 りえ ウェブ集客 見たくないコメントは見なくて良いインスタグラムのフィルター設定 1.自分のプロフィール画面へ 2.右上の緑の丸の中の「…」をタップします。 2.オプション画面へ 下の方にスクロールしていくと「コメント」という項目が出てくるのでタップします。 3.コメントコントロール画面 […]
10/12/2015 / 最終更新日時 : 10/12/2015 もち月 りえ ウェブ集客 ネットリテラシー、ITリテラシーはリアルな世界と同じ常識で考えましょう 流行りの診断系アプリ。個人情報が抜き取られているというのが話題になりましたが、この問題の大事な点は該当のアプリが怪しいかどうかではなく、「何かリスクがあるかもしれない」と想像した上で使うかどうか、という点だと思います。