30/11/2021 / 最終更新日時 : 04/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 ブログの他にnoteも書いた方がいいんですか? noteに興味がある、書いてみたいけど今書いているのとの棲み分けどうするの?など、疑問を持っている人多いのでは? 「基本、ブログは自分のホームページに書く」なのですが、noteはアメブロと同様にSNSの役割 […]
12/09/2020 / 最終更新日時 : 04/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 Facebookのセキュリティ強化のための乗っ取り防止策 Facebook上は相変わらずアカウントの乗っ取りが横行していますね。2020年に入ってからは謎のメッセージを送ってくるというケースが目立ってるようです。 メッセージの送り主は「この人誰だっけ?」「懐かしいな、なんだろう […]
10/03/2020 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 いいね!の数とアクセス数は比例しないと知るべし。 Facebookに自分の書いたブログをシェアして、割とすぐにいいね!やコメントがつくことがありますが、あれはほぼ100%読まれてないですね。 すぐにアクションする人はブログを書くことを習慣化してない人が多いと思います。私 […]
24/02/2020 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 Facebookページ、グループ、イベントの使い分けってどうしてる? Facebookのページ、グループ、イベント。3つの機能の目的と役割をお役立ちサロン流に説明します。でも、使い方に正解なんてありません。正しいか正しくないかよりも、成果が出るかでないかです。まずは形にとらわれずに使ってみることが大事です!
09/03/2019 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 Facebookページは「いいね!」をリクエストしないほうが良いワケ Facebookでこんなお知らせをよくもらいませんか? 「◯◯さんが△△△へのいいね!をリクエストしています」 これは、自分のFacebookページへ「いいね!」してくださいっていうお願いです。リクエストを送ったことがあ […]
08/03/2019 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 ソーシャルメディアとSNSってどう違うの?同じじゃないの? ソーシャルメディアやSNSという言葉、日常でよく耳にする言葉ですね。この二つの言葉、違いがはっきりしないまま、モヤモヤしている人もいるようです。関係性はもちろんあるものの、同じではないんです(^_^)
10/02/2019 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 Facebook集客とアメブロ集客の類似点 アメブロが商用利用禁止を解除をしたらしいですね。あ、古い情報?アメブロに興味がないもので・・・ これまでもアメブロは、常時SSL化、プロフィールページの刷新、Googleアナリティクス採用など、ユーザーの利便性を重視した […]
23/12/2018 / 最終更新日時 : 23/12/2018 もち月 りえ ウェブ集客 Facebookは投稿内容で繋がるかどうか決めていいと思う Facebook離れ、Facebookはオワコン(終わったコンテンツの意味=廃れた)など言われて久しいですよね。 でも、個人事業主やフリーランス、小規模事業の経営者の間では廃れてる感じはあまりしません。現在も交流会などで […]