25/12/2018 / 最終更新日時 : 04/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 同業他社(者)のセミナーに参加すると良い理由(冷やかしはダメ) 最近、めっきり他人のセミナーに参加していない私ですが、先日久しぶりにセミナーに参加しました。 参加したのは、Books&Apps(https://blog.tinect.jp/)というメディアを運営している会社の […]
01/03/2018 / 最終更新日時 : 04/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 その起業家コミュニティ大丈夫?価値あるコミュニティについて考えてみた 起業家やフリーランスは、どこかしらコミュニティに入ってる人が多いですよね。 私も以前はいくつか入っていたんですけど、今は仲間と運営しているのが一つあるだけです。 運営しているという立場でもあるので、コミュニティの在り方に […]
07/02/2018 / 最終更新日時 : 04/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 マーケティング初めの一歩は日経MJがおすすめ 私は今年から日経MJを購読することにしました。 今までは時々販売店で買っていたんですけど定期購読することにしました。マーケティングが好きなのでなかなか面白いのです。 購読して気づいたのは、ネットのニュースの方が情報が流れ […]
26/12/2017 / 最終更新日時 : 04/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 お客様に愛される秘密を全公開中の未来食堂さんの本「ただめしを食べさせる食堂が今日も黒字の理由」 *このブログは2017年3月16日に書いたものを、2017年12月26日に追記、更新したものです。 ビジネス書は結構たくさん読んでますが、最近読んだ2冊の本がとても良かったので、今日はそのうちの1冊をご紹介します。 ただ […]
19/02/2017 / 最終更新日時 : 04/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 マーケティングは愛である!そのこころは? 『マーケティングは愛である』と言い切っているこの本。 これは、今から5、6年前にブックオフで見つけて気軽に読んだんですけど、結構面白かったのです。 今はAmazonで中古で手に入ります。 「マーケティング大進化論」牧野真 […]
31/01/2017 / 最終更新日時 : 24/05/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 価格はどうやって付けてる?思いつきの価格設定をやめる方法 前回のこの記事『値切る』ことは悪なのか?経営者のビジネス感覚から学ぶこと』を書きながら、『そもそも、みんなどうやって価格をつけてるんだろう?』と思ったので、この記事を書いてます。 価格交渉に応じるためには、価格を設定する […]
18/09/2016 / 最終更新日時 : 04/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 買物をするときはマーケティングを学ぶとき 私はウィンドウショッピングが大好きです。大型ショッピングセンター、デパート、アウトレットモールなどなど、経営のヒントが盛りだくさんだからです。地元の小さなスーパーも大好きです。 いつだったか、起業仲間で野菜が高騰している […]
17/05/2016 / 最終更新日時 : 17/05/2016 もち月 りえ ウェブ集客 Bean to Bar大流行!超高級チョコレートブランドに負けない人気の秘密を勝手に分析 昨年あたりからよく耳にする「Bean to Bar」。ご存知ですか?今都内には、Bean to Barをコンセプトにしたオリジナルチョコレート屋さんが話題です。わたしもBean to Barのお店に行って、その価値がなんなのか?なぜ売れているのか?を調査してきました。