14/05/2023 / 最終更新日時 : 15/05/2023 もち月 りえ ウェブ集客 noteも使った方がいいんですかという質問には「ぜひ使おう」と答えたい noteに興味がある、書いてみたいけど今書いているブログとの棲み分けどうする?いろいろ書くところがあると管理が大変になりそうとか、note気になるけどどうしようかなーと思ってる人は結構いるのでは。 noteはアカウント同 […]
01/07/2022 / 最終更新日時 : 21/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 何を書くかよりどんなタイトルにするかのほうが重要だ インターネットの中はブログだらけ。読んでもらうにはどうしたらいいかは永遠の課題です。 その中でもブログのタイトルはとても重要で、タイトルを見てポチッとするかどうか決まると言っても過言ではないのでは。
01/02/2020 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 ブログを書くのが苦手な人は「一つの記事に一人」にすると書きやすい 事業計画書を書いたことがある人ならご存知でしょう。最初に自分の事業は誰に対して行うのか?を決めますよね。「自分のサービスは子どもからお年寄りまでOKなんだけど」と思う人も少なくありません。最近では一人に絞らなくてもよいと […]
14/12/2019 / 最終更新日時 : 01/06/2023 もち月 りえ その他 他人のブログをコピーすることは悪なのか この記事は、2017年8月17日に書いたものを2019年12月14日に編集しています。 最近、友人に教えてもらったワードプレスのプラグインが面白いです。 Check Copy Contents(CCC) チェックコピーコ […]
16/03/2019 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ初心者のメモ帳 ブログは毎日書かなきゃいけないんですか?(泣)の質問に答えます 「事業を始める準備をしている最中ですが、練習のために毎日ブログを書きましょうと言われました。ブログって毎日書かなきゃいけないんでしょうか?」 これ、本当によく聞かれるんですけど、そんなことないですよ。毎日書かなきゃいけな […]
14/03/2019 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 ビジネスブログを書くときに知っておきたい3つのこと ウェブ集客といえばブログ。だけど、ただブログを更新しているだけでは、思い通りになかなかお客様が集まってきません。 日々の出来事や好きなことを書くのもブログですが、これは「日記」のようなもの。新しいお客様と出会ったり自分の […]
11/03/2019 / 最終更新日時 : 11/03/2019 もち月 りえ ウェブ集客 本当に届けたい人には届きにくい「ブログ」 Buzz Feed Newsのこの記事を読んで、インターネット上で自分が伝えたいことが、本当に届けたい人に届ける難しさを改めて考えさせられました。 写真家の幡野広志さんのことは、ここで私が書かなくてもご存知の方は多いでし […]
20/02/2019 / 最終更新日時 : 24/01/2023 もち月 りえ ウェブ集客 Googleの中の人に直接聞いた本当のSEOのお話し 2月18日、「フリーランスのためのウェブ集客勉強会」に参加しました。登壇者はGoogle合同会社シニアサーチエバンジェリストの金谷武明氏@jumpingkneeです。(主催はフリーランス協会) 2月25日追記:当日のリア […]