コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

そのままなのにすてきな人

  • ホーム
  • サイト運営者
  • お問い合わせ
  • Instagram
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2014年7月

2014年7月

19/07/2014 / 最終更新日時 : 19/07/2014 sophia 語りたい

苦手なことは、人の真似をすることから始めよう!

先日、テレビで物まねで有名なコロッケさんが、「マネる技術」という本を出版されたということで、インタビューされていました。 インタビューに答えるコロッケさんの言葉で、お?と思った言葉がありました。   「真似るこ […]

17/07/2014 / 最終更新日時 : 18/01/2019 sophia 語りたい

冷蔵庫の整理収納と心モヤモヤ解消整理は同じことだった!

わが家の冷蔵庫のぐちゃぐちゃを思い切って整理したところ、自分の心の中の整理にも使えるヒントがあったのです!!これをすれば、悩みはスッキリ整理され、『わたしの悩みってなんだったの?』って思います。

人気記事

  • バブル世代向けku:nel(クウネル)が「暮らす」から「クラス」になった
  • パーソナルスタイリストで起業する女性が多いけど、ぶっちゃけ儲かってるのか問題
  • 超高齢社会なのにブラジャーは若い女向けばかりでおばさんのブラはくすんでいる。
  • 2億円損する専業主婦?専業主婦の肩身が狭い今日この頃に関して思うこと。
  • 百貨店の店員の対応が一昔前から比べて低下しているのは全国的なのか?
  • 「ユニクロにありそう」とか「ユニクロでよくね?」とか。

キーワード

Facebook SNS お客様目線 キャリア コミュニケーション ビジネス ビジネス書 ファッション フリーランス ブランディング ユニクロ ライフ リテラシー 主婦 外見 経営 起業 集客

サイト内検索

最近の投稿

50代在宅フリーランスがコロナ後の自分の変化を客観的に書き留めてみた

01/07/2020

2億円損する専業主婦?専業主婦の肩身が狭い今日この頃に関して思うこと。

17/02/2020

「ユニクロにありそう」とか「ユニクロでよくね?」とか。

07/01/2020

新入社員になった54歳のフリーランス

21/04/2019

いつもトレンドものを身につけていればセンスがいい人になれるのか

05/05/2018

クレームゼロはお客様満足度100%なの?クレーム対応でわかる経営者の実力

14/04/2018

大草直子さんの新しいスタイルブックのAmazonレビューについての勝手な考察

11/04/2018

インバウンドでよく見る光景は自分もやっている可能性がある

06/04/2018

時代に取り残されないための試みとして財布を変えてみた件

01/04/2018

50代のデニムが「ジーパン」にならないためのお約束

13/03/2018

カテゴリー

  • 生活はマーケット
  • 語りたい

アーカイブ化

  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年4月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年6月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2012年2月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © そのままなのにすてきな人 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

mochizukirierie

#インディアンレストランサイノ 
#妙田 

人気店だけあって美味しかった
また行きたいー

#インド料理 
#タンドリーチキン #柔らか 
#辛さ選べる 
#ランチがお得 
#ナン大きい 
#チーズナンも気になる 

#1日1万歩
#1万歩越え
#ウォーキング生活
残ったお餅をレンチンして、真ん中らへんにあんこ(市販)を無理矢理入れて、イチゴを乗っけてみた

#なんとなく #いちご大福🍓 #みたいな味 #雰囲気で楽しむ 

食べ過ぎた感があったから、ジムで走った
距離4キロ位、3分の1は歩いているがw

#1日1万歩 #ウォーキング生活 
#少し痩せた気がする #気がするの大事 #雰囲気で生きてる
ふるさと納税でいろんな特産物が届き始めておる😁

#さとふる 
#小粒の帆立 
#大粒にすれば良かった
#でもたくさん食べられる 
#今日はクリームシチュー
この日は橋を渡って千葉側の河川敷を歩いた

段々気温が下がってきて寒かったから電車で帰った😂

もう少し暖かくなったら先にある水門を通ってまた東京側に戻るコースを行ってみたい

結構な距離あるんだよなー

#ウォーキング生活
#1日1万歩 
#1万歩超え 
#ゆるゆるランナー
ドリップ
久しぶりにコレを出す

#モノから入るタイプ 
#テンションあげあげ 
#セブンのコーヒーと #似てる味😆
仕事場の近くにあるOTEMACHIONE1階のコーヒー専門店☕️
#堀口珈琲 

丸っこく可愛らしさも感じる自動ドリップマシンが整然と並んでいる

Hを見た瞬間アンダーアーマー!と思うのはスポーツウェアばっかりチェックしてるからか😂

ワンコインで美味しいコーヒーが飲めるのは嬉しい
しかもテイストが9種類から選べるんだよ

自宅用の豆を購入した
楽しみだー

夫は手動ミルがほしいみたい
#買ってくれ 

#インスタントコーヒーでもok 
#それほどこだわりもないので
#コーヒーはたまにしか飲まなくなった 
#緑茶が好き 
#ならなぜ買う 
#美味しかったから
月1で大手町へ行く時はなるべくお弁当にしてるんだけど、月1だと作り方忘れる😂

仕事で外出だと1万歩は無理だ

#ウォーキング生活
#1日1万歩 
#不要不急は人それぞれ 
#まげわっぱ弁当箱 
#卵焼きとプチトマトがあれば
全農のレストランにて
野菜いっぱいカレー🍛と小鉢いろいろ

こういうカレーってなかなか家でやらないんだよねー

外で食べるから美味しいのだ

#店ガラガラ
#みのり食堂 
#みのりカフェ 
#全農 
#いつかのランチ 
#さていつでしょう
映え〜(古)

🥖がかた過ぎたのでパンプディングにしてみた。
まあまあの出来だったなー
シナモンとメープルシロップがあればなんとでもなる😂

たまご2個
牛乳1カップ
砂糖大さじ1
塩ひとつまみはお好み
というレシピだった(適当に検索)

作って思ったけど、フレンチトーストとの違いってなんなん?

今日は絶対にジムに行こうと思う日に限っていつもはなかなか気乗りしない資料作り💻が乗ってくるって何。

#でも行った #私えらい #えらいぞ私 
#大事なことなので2回言いました 
#1日1万歩 #ウォーキング生活 
#ゆるラン #ゆるゆるラン 
#パンプディング 
#りんごレシピ
今日は歯医者の予約が朝9時だった
こんな寒い日になるとは😂

出たついでにウォーキングするしかない
程なくポカポカ

枯れてる画像🍂
明日は晴れ☀️

#1日1万歩 
#ウォーキング生活 
#毎日歩く
#雨でも歩く 
#明日はゆるラン
いただきますた。
減塩ってことは茅乃舎のだしは塩入ってるのか。
いつも使ってるのは塩分0だから味付け気をつけねば。

とかなんとか言っちゃってるけど、今日のお昼はめちゃジャンキー😂
一度食べてみたかったやーつー🍔

#ケンタッキー 
#クリーミーコロッケフィレサンド 
#うまうま😋 
#たまには良い
#今日は既に #1万歩 #多分ね 😂
#茅乃舎のだし
ワナベより普通のココットの方が好きだなー
どっちでご飯炊いても違いがよくわからんしな😂

ぶっちゃけ私がストウブ好きなのはデザインと色がかわいいから使いたいのであって、料理が美味しくできるからという理由ではないww

実際にどのくらい美味しくなったかなんて感覚でしかなく、「ストウブだから」というフィルターが掛かってるからもあるでしょうよ。

値段が高いのが1番のネック、2番目は重いこと。
22㌢でさえ洗うの面倒になってきた〜買ったの10年前だしな、若かった笑

味付けと調理法を大きく間違えなければどんな鍋でもそこそこ美味しくできるのは知ってるけど「ストウブを使いたい」ただそれだけなんよ。

だからーココット16㌢買おうかな😂

#結局欲しい 
#staub沼 
#wanabe より#cocotte
今日のカモ🦆たちは潜って獲物を取っていた

このカモはずいぶん長く潜ってた

#新川 
#カモ🦆 

#ウォーキング生活
#ウォーキングという名の散歩 
#風がないから寒くない 
#明日はいずこへ
最近はゆるランもジムのトレッドミルにして、膝ともも裏の負担が激減した

このNIKEは今の流行りに比べてかなりソール薄いけど全然問題なし

そういえば、車椅子の方👱‍♀️がパーソナルトレーニングをしてるのを見かけるようになった

平日日中は健康意識高い高齢者はもちろん、様々な環境下の人々が集まっている

ロッカールームでお姉様方の会話からのリアルな情報も聞き逃さない笑

土日は雰囲気違うのであまり行かない
今日は外ウォーキングだな

#ウォーキング生活
#ゆるゆるラン
#nikelover 

メモ
インスタのMAU激減のテーマでブログを書く
近くのの神社⛩ さすがに人はまばら 近くのの神社⛩
さすがに人はまばら
初詣というより普通のお参り
カランコロンがなかったよ

#初詣は地元で 
#稲荷神社⛩ 
#どこにでもある名前
アウトレットはやはり安い。 3割引き アウトレットはやはり安い。
3割引きくらい。
どこがアウトレット商品なのか全くわからないクォリティ。
アウトレットは正規店でも生涯保証は付かないけど、生涯保証なんて私は
#いらねぇ 

ボルドーという色で、ルビーとは違う。
#こんな色あったんだ 

料理のモチベが上がるわー
Sサイズもほすぃ。

#ストウブ鍋 
#wanabe 
#料理好きではない 
#道具から入るタイプ 

#今日もウォーキング 
#ジムで
昨日からほとんど動いてないのになぜお腹が空くのか謎

油を控えてるのに洋のスイーツを食べてしまった

昨日はほぼソファから動かなかったし、いつものコース7km

習慣化すると行かずにはいられない
今日はほとんど歩きだけどやらないよりマシ

#ゆるゆるランナー 
#ウォーキング生活
#お餅は2個 
#朝ごはん 
#井村屋のモンブランアイス 
#あけおめことよろ
めっちゃ栗入ってる🌰

#竹蒸し栗羊羹 
#扇屋総本店 
#那須御用邸御用命舗 

#竹の風味 
#甘すぎない美味しさ 
#もはや栗 
#okストアで購入 
#うますたぐらむ 

#お正月はのんびり 
#サイコーかよ
葛西臨海公園から飛んで来たのか。 # 葛西臨海公園から飛んで来たのか。
#ユリカモメ ?

午前中はビーフシチューと煮豚の仕込み。

午後は明日の食っちゃ寝のために
#ゆるゆるラン 
#ウォーキング 
#大掃除はやらない派 

6.1km
9400歩
良い汗かいたな。
明日でチャラだけどな😂

来年から走る時は負担の少ないジムのトレッドミルにしよう。
脚の負担やウェアのこと考えずに済むし。

20201231メモ(真面目)
FBのMAUはやはり下がってる
インスタも飽きてる感(これは自分比)
ソース→https://gaiax-socialmedialab.jp/post-30833/amp/
最近、油を控えてるので食パン🍞をやめている
小麦粉、水、塩、イーストのみのフランスパン🥖にしてる

地元にはフランスパンの美味しい店がたくさんあるのだけど、たくさん作らないのでゲットするの割と大変
#フードロス削減 

オリーブオイル、酢、塩を付けて食べる
オリーブオイルはコレステロールゼロなのでよろし。

本日は8000歩👣
ま、毎日継続することが大事だからね
それにしても、この街にはカモ🦆が多いねー

20201229メモ
いよいよFBみたいになって来たInstagram😂

#ウォーキング生活
#1日1万歩
Load More... Follow on Instagram